続 七社神社年賀状講座 舞台裏


お気づきでしたか?

七社神社さまでの伝筆年賀状特別講座には、伝筆講師の皆さまが何人も参加されていました。



あえて、わたくしから講座の最中に紹介するのは控えさせていただきました。

だって、何人も講師がいたら、皆さま緊張するでしょ?

中には心強く思われる方もいらっしゃるかもしれませんけれど。



徳田有貴子先生も、ご自身のブログで七社神社伝筆年賀状特別講座の様子を紹介されています。こちらもぜひご覧ください。


なぜ伝筆講師なのに年賀状講座に参加するのか?

それは何と言っても、神社という特別な場所での開催、加えて、普段滅多に接することのない禰宜さんから直接お話を聞く絶好の機会だからです。もし主催していなければ、わたしも参加したいですもの。



一般の参加者さまと講師、分け隔てなく。

のびのびとした講座にしたかった想い、叶ったと思っています。



とはいえ、講師の皆さま、お願いしたわけではありませんが、同じ卓の参加者さまをさりげなーく見守り、時にサポートされておりました。



ありがたかったです!この場を借りて、感謝申し上げます。



講師同士、初めましてもあり。

関東地区以外にも、長野から、名古屋から、香港からと。



伝筆に情熱を傾ける講師が集いました。



皆さま、とっても楽しそうな表情をされていますね。



時に真剣に。



時に、お互いの個性的な伝筆に見入ったり。



どなたにとっても、刺激的な講座だったのではないでしょうか。



わたしの年賀状講座は終わってしまいましたが、全国にはたくさんの伝筆講師がおりまして、それぞれこの時期年賀状講座を開いています。

ポチ袋を描いたりといった講座だってありますよ。



↑ 写真左から 中川麻紀子先生塩澤佐和子先生宮前礼子先生、菊地寿枝先生


↓ 写真上段左から

奥田ひろ子先生伊東萬貴先生なみおか恵美徳田有貴子先生、三浦由賀先生

下段左から 小林菜季先生、大谷美奈子先生、小堀有子先生



あなたの近くの先生を探してみてくださいね。

全国の伝筆先生はこちらから



講師だけでなく、受付にあたってくださったAさんのサポートがなければ、スムースに皆さまをお迎えすることはできませんでした。寒い中、本当にありがとうございました。



アンケートには、禰宜さんの話が興味深かった、もっと話を聞きたいetc.

ご意見ご要望をたくさんいただきました。アンケートへのご協力ありがとうございました。



今回の伝筆年賀状特別講座をきっかけに、今後も七社神社さまで、神社ならではの講座やイベント等を企画していければと思っております。

七社神社さまのホームページブログFacebookページInstagramのチェックをお忘れなく。

もちろん、わたしのホームページブログFacebookページInstagramでもご案内をしていきます。



復興祈願メッセージはがきの展示については、あらためてご案内させていただきます。

予定では、年始から松の内1月15日まで七社神社さま境内で展示させていただき、1月15日13時からお焚き上げとなっております。

展示をご覧に再び初詣にお出かけいただいたり、また、お焚き上げにもご参加いただければ非常にうれしいです。




自分の心にある、形のない想いや気持ちを、伝筆(つてふで)という見える形にして、
大切な人へ、大切に伝えます。


文字を描くのに年齢制限はありません。
50の手習いと言われるように、50歳からでも60歳からでも「生涯の技術」として、
伝筆をはじめていただけます。




一般社団法人伝筆協会認定講師
なみおか恵美


かなすふでぃ 東京/沖縄の筆文字講師 筆ペンで愛のムチ

筆ペンを使って書き方のコツをリアル&オンラインで教えています お礼状、誕生日カード、年賀状、暑中見舞い、プレゼントに添えるメッセージカード、宛名etc. 手描きだったらさらに想いが伝わります あなたのぬくもりを感じる手描きだから喜ばれるのです!