泥川の合流地点 クアラルンプール
ロサンゼルスをLA(エルエー)と呼ぶように、クアラルンプールはKL(ケーエル)と略します。
クアラルンプールって言うより、なんだかカッコいー!
クアラルンプールはカタカナだと続けて書かれるけれど、ローマ字だとクアラとルンプールと分けて書かれます。
泥川の合流点という意味があったんですねー。
知らなかったなー。
マレー語でKuala は「川の合流地点」や「河口」といった意味、
Lumpurは「泥」という意味があり、クアラルンプールは「泥川の合流地点」という
事になるんです
一昨日夜はアロー通りでチャイニーズ。
2日目ランチはスパニッシュ!
午後はチャイナタウンを観光、夜は少し遠出して蟹を食べに行きました。
渋滞で1時間以上かかってしまいましたが、そんなこと一切気にならないくらい絶品の蟹料理でした。
Crazy Crabs
お昼はEちゃんが一緒でしたが、写真を撮り忘れてしまいました💦
夜は忘れずに。
Mさんご夫婦とKさん、遠くまで連れてきていただいて、ありがとうございました。
0コメント