2022.12.26 08:55講演会が6時間30分⁉️クリスマスの日はスカイツリーが望めるビルにてとある方の講演会 トータル6時間30分におよぶ長丁場 休憩時には吉田パンのコッペパンがふるまわれました😋 ワークもなにもなく、ただただ聴くだけの純然たる講演会 そんなにも長く、人の話を聴き続けることができるのかな❓ 少なから...
2022.12.25 00:18中野新橋ふんわりさんの行列に並んだよきまぐれにかついそいそと… 🍓の🍰があったらいいなぁなーんてかるーい気持ちで馴染みのある「ふんわりさん」へ わたしが思っている以上に人気のお店だったみたい 並んでるやないかーい😲‼️
2022.12.24 00:15ザ・リッツカールトン日光のクリスマスツリークリスマスイブの朝✨はゆっくりと起き出して… こんなに朝寝坊したのは、久しぶりだなぁ😅 これといって、なにも予定がないとうれしくなりませんか❓ 散歩がてら、なかなか行かないケーキ屋さんで🍓の🍰を買おうかな.…なーんて 思いめぐらせているこの時間がたまらなく好きです😊...
2022.12.23 14:55穴八幡宮で筆文字絵馬冬至の日穴八幡宮へ 雨の中、並んでお守を受けて、そして参拝🙏 本来なら参拝が先なのですがそこは神様お赦しください😅 授与所の窓口が増やされ、進む進む🏃♀️諏訪通りから並んだものの、20分でお守を受けることができました さぁ、参拝をと思ったら、ここからが長かったー😵...
2022.12.22 10:31冬至のエネルギー冬至の日を迎えました雨で朝日は拝めませんでしたが、冬至のエネルギーは流れていますよ 今日から日に日にどんどんだんだん太陽の出ている時間が増えていきます さぁ、今日からまたあれやこれや進めていこう😆👍撮影地:穴八幡宮
2022.12.21 03:05さしずめ今日は大晦日明日は冬至さしずめ今日は大晦日といった雰囲気です 明日のためにゆずを用意したり、なんやかんやわちゃわちゃしております 陰極まって陽に転じる日に向けて、どうやら浄化の雨が降りそうです☂️ 写真は善光寺表参道沿い「ぱてぃお大門」☂️☂️☂️
2022.12.19 22:20冬至を迎える前に冬至の日、12月22日が近づいてきましたね わたしにとって、冬至はお正月よりある意味緊張感があります 陰極まって陽に転じるこの日、なにかを始めるととてもよいとされています コツコツ続けていけることってなんだろう始めたいことってなんだろう 年賀状書き始める⁉️🤣いやいや、そう...
2022.12.18 14:55年賀状は究極のギフトお気づきでしたか❓郵便ポスト📮がお正月仕様に‼️ 12月15日あたりから普通郵便の投函口が年賀状専用に変わっています🎍 もうあと少し諸々のことが一段落しないことには、年賀状書きにとりかかれないわたしはこの📮を見ると、焦るのであります😅 手書き年賀状はお相手のことを大切...
2022.12.17 14:55日光吉方位旅 いくつになってもハンバーグハンバーグ😋🍴💕は永遠なのだ 11月の吉方位旅締めくくりは栃木牛でしょー🙌串焼きとステーキえんやさんへ 大人気のお店ですが、タイミングよく席が空いており、すぐ通してもらえました暖炉の前の席、ラッキー😆💕 鉄板あつあつ🔥ソースはハラミを頼んだ夫とシェアするスタ...
2022.12.16 14:55吉方位ひとり旅 長野グルメ編③ 長野の旅の締めくくりはやっぱり蕎麦だよなぁ🙄 地元の方に人気らしく次から次へと客が絶えない元屋さんへ 八幡屋礒五郎の七味缶お店のネーム入り😲カッコいいねー